和気あいあいと「さざほざ」と
2011年3月11日以降、生活の環境が激変した東北に暮らす女性達の生きる力をコミュニティビジネスとして発信していく「さざほざ」プロジェクトの活動日記です。
3/24 総社のみなさん、よろしくお願いします。
Comment(0)
復興支援チャリティイベントWELCOME TO 総社
にて、編んだもんだら、販売していただいております。
いつもご支援ありがとうございます!
Tweet
同じカテゴリー(
編んだもんだら
)の記事画像
同じカテゴリー(
編んだもんだら
)の記事
価格改定のお知らせ
(2013-10-29 06:58)
大島のお母さん達もがんばってるゾ!
(2013-06-20 07:46)
新作の特訓!
(2013-06-04 06:56)
編んだもんだら、旅で活躍するぞ!
(2013-05-07 10:01)
編んだもんだら、サンシャイン水族館でも販売されています♪
(2013-01-06 13:11)
編んだもんだら人形劇♪
(2012-09-10 07:09)
Posted by 管理人 at ◆
2013年03月24日09:58
│
編んだもんだら
このBlogのトップへ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
このページの上へ▲
<
2025年
05
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
さざほざ 独立のご挨拶
(1)
さざほざとは?
(2)
さざほざ 連絡先
(1)
手仕事
(4)
編んだもんだら
(14)
編んだもんだら、ご注文は・・・
(3)
ふうちゃん&りょうちゃんレポート
(0)
おのくん
(5)
宮城の食
(0)
伝える
(7)
イベントのご案内
(1)
車座座談会
(3)
あいのりバス夏号レポート
(10)
灘中・高のみなさんから
(4)
編んだもんだら全国で活躍!
(3)
最近の記事
【編んだもんだら・最新情報は・・・】
(5/27)
「編んだもんだら」ネットショップOPEN!
(1/7)
【編んだもんだら】現在11種類!
(11/27)
価格改定のお知らせ
(10/29)
大島のお母さん達もがんばってるゾ!
(6/20)
大阪でも働いてるゾ!
(6/18)
海外でも働いてるゾ!
(6/11)
ラヂヲで宣伝!
(6/10)
働く編んだもんだら♪
(6/8)
新作の特訓!
(6/4)
過去記事
2014年05月
2014年01月
2013年11月
2013年10月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年01月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
最近のコメント
お気に入り
玄米ときどき牛。「うれしや」
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
インフォメーション
仙台宮城情報ガイドだてBLOG
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
管理人
まちづくり魔女。
登米・仙台の2地点を拠点に、「さざほざ」という活動プロジェクトをたちあげ、復興支援活動中。
3/24 総社のみなさん、よろしくお願いします。
コメント(
0
)